こんにちは!
妊活・妊娠情報サイト「ももいろファミリー」のももです。
現在妊娠7ヶ月、お腹の赤ちゃんは24週です♪
パルシステムが便利すぎる!
妊娠してから検討し、加入し始めた生協の
先週、初回の食材が届いたレポを書きましたが、
-
妊娠を機にパルシステム(生協)に加入!不在時でも安心の梱包!オススメポイントと初回注文の内容を紹介
こんにちは! 妊活・妊娠情報サイト「ももいろファミリー」のももです。 現在妊娠6ヶ月、赤ちゃんは23週です。 今日は、初めて産院主催のマタニティビクスに参加してきました♪ 久しぶりに身体を動かせて、気 ...
続きを見る
今週も食材が届いたのでレポートします!
パルシステムでは、自宅の前まで食材を届けてくれるのは勿論、
保管温度別にボックスに入れて宅配して貰えるので、
常に全ての食材がベストな状態で届きます♪
今回もかなりの重さだったので、
妊婦の今、これをスーパーで一気に買うのは厳しいですね・・・。
加入2週目の食材紹介
まずは冷蔵品。
卵やお肉類、チーズなど朝食に欠かせない食品から、
パルシステムでオススメしてくれていたので買ってみた、
ごぼうのサラダなんかも。
そして不足しがちな「豆」を補うため、
簡単に使えるパックの大豆も購入。
そして、今週も1日はお手軽なキット
「パルシステムお料理セット」
を購入。
「パルシステムお料理セット」とは、
野菜カット済み・調味料付き(ただし消費期限が配達翌日!)という、
ありがたすぎるお料理キット。
今週は「豚のチンジャオロース」セットを買ってみました♪
お料理セットも、
毎週新しく色々なメニューが出ているので飽きません!
続いて冷凍品。
夫のお弁当にも使えそうなつくね、
口コミで評判の高かった
イタリアンハンバーグなどを購入してみました。
パルシステムのお魚は冷凍なので、
日持ちするのがありがたいです!
お野菜類。
今週も「パルシステムはじめてセット」という
加入4週間だけ頼める、お野菜セットを購入。
はじめてセットは、
安心の国産野菜で
「小松菜、玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、ミニトマト」
が全てセットになって、
お値段は税込586円と、かなりお買い得!
今回はおくらやきゅうりなどの夏野菜も購入しました♪
持ってみて改めて思いますが、
本当買い物行くと野菜が重いんですよね・・・!
妊娠中は野菜が不足しがちなので、
こうして毎週新鮮な野菜を常備しておけるのが本当に嬉しいです。
朝食用のパン。
食パンも複数種類があります!
食パンは有難いことに、
加入から4週間は10%オフで買えるキャンペーン期間
ということもあり、いくつか買ってみました。
賞味期限が短めなので、食パンは冷凍しつついただきます。
バターロールは届いてそうそう、
お昼ごはんにサンドイッチ(ホットドック?)にして食べました♪
栄養バランス的に、
野菜+大豆が食べたかったので〜・・・!
妊娠中に欠かせない、栄養バランスの取れた食事を生協で
パルシステムに加入してからというものの、
ポチポチとネットで食材を頼み、
届くのが楽しみです♪
毎日しっかり野菜を取れるのが何より嬉しい。
しかもパルシステムは
野菜もお肉も安心の国産で、
放射能チェックなどもしっかりしています。
毎週、下のような作り手の方の紹介があったり、
放射線検査の報告のチラシなんかも入っています。
先日、産院のパパママ教室に参加して、
赤ちゃんのためにも
「まごわやさしい」食事
が良いと指導されたところなので、
それを意識して今週も注文していこうと思います♪
ちなみに「まごわやさしい」とは以下の食材。
- 「ま⇒豆」(豆類。納豆・大豆・豆腐・あずき・黒豆・油揚げ・高野豆腐など)
- 「ご⇒ごま」(アーモンド・ごま・ピーナツ・くるみ・栗・ぎんなん・松の実など)
- 「わ⇒わかめ」(海藻類。ひじき・わかめ・のり・昆布・もずくなど)
- 「や⇒野菜」(葉物野菜。ほうれん草・トマト・白菜・キャベツ・セロリ・もやしなど)
- 「さ⇒さかな」(青魚や鮭など)
- 「し⇒しいたけ」(きのこ類。まいたけ・マッシュルーム・しいたけ・しめじ・エリンギ・なめこなど)
- 「い⇒いも」(根菜類。じゃがいも・さつまいも・里芋・山芋など)
スーパーでこれだけの品目を、
バランスを気にしながら買うのはなかなか大変ですが、
1週間分まとめてネットで注文できると本当に楽です!
買い忘れがあっても、
毎週ギリギリまで何度でも変更出来るのも
凄く助かってます。(何度も変更してます(笑))
パルシステムには、1000円ぽっきりで超オトクなお試しセットもあります。
とっても美味しいので、
お試しセットの内容など、是非公式サイトを見てみて下さいね♪