こんにちは!
妊活・妊娠情報サイト「ももいろファミリー」のももです。
助産師外来って何?いつから受けられる?
通っている産院で、助産師外来の案内を貰いました。
助産師外来とは一体何でしょうか?
助産師外来は、持病等がなく、妊娠の経過が順調な24週以降の妊婦が受けられる健診です。
といっても、いつから受けられるかは産院(病院)によって違うようです。
あくまで私の通っている産院の例であって、産院によっては妊娠初期から助産師外来を受けられるところもあるようです。
助産師外来では、医師と連携しながら、正常な経過を辿っている妊婦さんの超音波エコーによる胎児の体重測定、尿検査、福井、子宮底の計測、保健指導などの健診を行っていきます。
つまり、診察をするのが医師か助産師の違いです。
エコーは助産師が行うところもありますし、エコ-技師が行うところもあります。
私の通っている産院では、助産師外来希望の場合も、医師の健診と助産師外来を交互に受診するようになるので、医師の健診がまったくなくなってしまうわけではありません。
助産師外来のメリットは?
助産師外来を受けるメリットは、医師の診察よりも比較的ゆったりと診察を受けられることです。
これも産院によって違うようですが、私の通っている産院の例では、
- 家族と一緒にエコーで赤ちゃんの姿を見ることが出来る(夫だけでなく、母親などでも)
- こんなお産がしたいというバースプランの相談を個別にできる
- 完全予約制で30分ほど話をすることができる
- 毎回、助産師さんから保健指導を受けることが出来る
といったメリットがあります。
特に、旦那さんと一緒にエコーを見られるというのは大きいですよね。
赤ちゃんの性別が分かる瞬間に立ち会えるかも!
私の通っている産院では、医師の診察であっても、お願いすればエコーは一緒に見られるのですが、
診察の時は妊婦1人で話を聞かなければいけないので、
一緒に話を聞いて欲しい場合や、家族からも妊娠中の過ごし方などについて質問がある場合は、助産師外来の方が良さそうです。
私も妊娠7ヶ月の診察からは、一度助産師外来を受けてみようかと思っています。
助産師外来の費用は?
私の通っている産院の場合ですが、
助産師外来の費用は医師の診察時と変わりません。
同じ値段で30分の枠を取って、しっかりと話が出来るというのはお得な感じがします!
また、助産師外来は、産後の母乳外来でもお世話になることになる可能性があるので、
今のうちから出産時と産後にお世話になる助産師さんと顔見知りになっておけると安心です。
私は助産院ではなく病院でのお産ではありますが、助産師さんともしっかり話をして、お産に備えたいと思います!
関連記事
-
出産が怖い、不安なあなたへ。助産院で産む5つのメリット[ナチュラルなお産(大葉ナナコ)]
こんにちは! 妊活・妊娠情報サイト「ももいろファミリー」のももです。 お腹の赤ちゃんは22週になりました♪ 昨夜からようやく重い腰を上げて(!)、産院のママクラスで習った骨盤ケア体操を始めました・・・ ...