• この記事を書いた人

もも

2019年春に第二子出産予定&2017年に第一子を出産した、20代後半の新米ママです。 妊活と妊娠中に困ったことや調べたこと、そして赤ちゃんの子育てや家事のことなどを、このブログに書いています。 詳しいプロフィールは、こちらからどうぞ!

つわり体験記・つわり対策

[妊娠8週〜妊娠9週]私のつわり体験談ブログ その3[頭痛と立ちくらみ、妊婦の花粉症]

投稿日:2017年5月25日 更新日:

こんにちは!
妊活・妊娠情報サイト「ももいろファミリー」のももです。

お腹の赤ちゃんは現在20週です♪
安定期にも入ったので、今度妊娠して初めて、主人の実家(遠方)に行ってきます。
甥っ子と姪っ子と遊ぶ体力が無いのでちょっと心配ですが・・・(笑)。

さて、長かった悪阻ブログの続きです。ようやく折り返し!

妊娠8週 恐怖のめまい、立ちくらみ

実は、妊娠8週頃にとんでもない状態になったことがありました。

会社行きの電車(そこそこ満員)に乗ったところ、目的の駅のすぐ手前で急激に体調が悪くなりました。

最初少し気持ち悪いと思ったらあっという間、凄く暑く感じて、息も荒くなり、慌ててコートのチャックを開けるものの・・・、立ちくらみの強力バージョンのような目眩で目の前が真っ白に…。

つり革に捕まって立っているのもギリギリ。

今にも電車内で倒れそうというタイミングでなんとか駅に着き、ホームに倒れ込むように座ってしまいました。

私のただならぬ状態を見た駅員さんに声をかけて貰いましたが、動くのも恐ろしかったので、後から出勤予定だった主人に迎えに来てもらう羽目に。

こんな目眩は人生で初めてで、物凄く怖くなりました・・・。

後に調べたところ、目眩や貧血はつわりの一種ですごく良くあることのようです。
これほど酷くはありませんでしたが、似たような症状が、その後も2度程出て、慌てて途中駅で降りて休んだりしました。

後の会社の健康診断で、血液検査に引っかかってしまう鉄分不足でもあったので、やはり貧血だったのだと思います。

後日、健康診断の結果を見せた上で、産院で鉄剤を処方してもらいました。
周りの先輩ママに聞いても、鉄剤を処方されていた方はやはり多いそうです。無理せず産院の先生に相談しましょう!

妊娠9週頃のつわり 花粉症併発

この頃、時期的に花粉症がやってきました。
妊婦の花粉症はつらいです・・・!

毎年アレグラなどの飲み薬を飲んで抑えていましたが、当然そんな飲み薬は飲めません。

私は割とひどい花粉症で、薬なしだと、喉が痛すぎて夜中に目が覚めてしまうというつらい状況に・・・。

ただでさえ妊娠してから眠いのに、夜中に花粉のせいで眠れないのが辛すぎて、耳鼻咽喉科へ。
妊娠中であることを説明した上で点鼻薬を処方してもらい、一気に症状がましになりました。

つわりによる味覚の変化。味噌汁が不味い!?

あと余談で、一度だけなんですが、自分で作った味噌汁がめっちゃ不味い(むしろ飲むと気持ち悪い)という事がありました。

普通の味噌汁なので、味付けに失敗するはずもなく、主人に飲んでもらっても普通とのこと・・・。
調べてみると、味噌の成分の臭いや味がだめになる人もいるらしいです。

この件で、味噌汁が若干トラウマになって、数週間食べませんでした・・・。
気づいたら平気になりましたが・・・。

つわり記録ブログ、次でラストです〜!

おすすめの可愛いマタニティ服ブランドランキング

デザインが可愛く、着ていて快適なマタニティ服を求めて、

色々なブランドでマタニティウェアを買ってみました!

スウィートマミー(SweetMommy)

とにかく抜群にデザインがオシャレ!

雑誌「VERY」などにも掲載されていて、質感など少しリッチなものが多いです。

また、授乳ブラは機能性も抜群!

私は数々の授乳ブラを試した結果、スウィートマミーの「伝説の美胸授乳ブラ」を4枚買って、産前から産後(授乳期)までヘビロテしています。

ミルクティー(Milk Tea)

スウィートマミーと並んでデザイン性が抜群なのが「ミルクティー」!

私は会社の先輩に教えてもらって知りましたが、どのブランドよりも「可愛い」デザインが多いです♪

ピンク系の服なども多いので、美人百花系のファッションが好きな方など、

フェミニンなOLプレママさんにおすすめです♪

チョコア(CHOCOA)

マタニティ服・授乳服の中ではプチプラでオシャレなのが特徴♪

期間限定でしか着ないマタニティ服を安く揃えられるのが凄く嬉しい!

  • この記事を書いた人

もも

2019年春に第二子出産予定&2017年に第一子を出産した、20代後半の新米ママです。 妊活と妊娠中に困ったことや調べたこと、そして赤ちゃんの子育てや家事のことなどを、このブログに書いています。 詳しいプロフィールは、こちらからどうぞ!

-つわり体験記・つわり対策