こんにちは!
妊活・妊娠情報サイト「ももいろファミリー」のももです。
現在妊娠9ヶ月、お腹の赤ちゃんは34週です。
産後は湯船に入れない!今のうちにバスタイムを楽しもう

って知ってましたか?
私は、割と最近そのことを知りました・・・。
というか、産後1ヶ月を過ぎても、赤ちゃんが産まれると、ママがゆっくりお風呂に入る時間は無さそうですね〜。
最近は湯船に入ると、大きくなってきたお腹が少し楽に感じるのもあり、今のうちだと思って、バスタイムを楽しんでいます♪
家でも温泉のようにリラックスしたくて、妊娠中の肌にも負担が無い、天然ミネラル成分たっぷりの入浴剤を探してみました。
自宅のお風呂がヌルヌルの温泉に!オブクレイ薬用入浴剤
今回買ったのが、ofclay(オブクレイ)薬用入浴剤!
別府温泉精製の湯の花エキスを使った、青粘土のミネラル成分たっぷりの入浴剤です。
入浴剤は3種類ありますが、私は黄色の「muku」を選びました♪
緑の「nagomi」と迷ったのですが、黄色の「muku」は無香料なので誰でも好き嫌い無く使えると思います。
一方「nagomi」はオレンジ、レモングラスなどの香りで、爽やかな感じです!
小分けのパッケージに入ったタイプも
「オブクレイ」は大容量のタンクタイプが割安ですが、ボックスタイプの販売もあります。
パッケージも可愛いので、プレゼントなどにはこの小分けボックスタイプがオススメです♪
オブクレイ薬用入浴剤を使用してみた感想
実際にお風呂で試してみましたので、写真を載せてみます!
こちらが入浴剤を入れる前。
入れた直後はこんな感じで少し白濁なのですが・・・。
このあと、数分すると殆ど色がない状態に戻りました!
ドラッグストアで売っているような温泉の素とは違って、透明に近いお湯が完成形です。
肌すべり抜群のヌルヌル感が気持ちいい!
色がなくなって不思議だな〜と思いつつ入ってみると、ほぼ透明のお湯なのにすっごくヌルヌル・さらさら!
温泉のようなとろみのあるお湯にたっぷり浸かって、かなりお肌がすべすべになりました♪
特に、私はいま妊娠中なので、お腹がかなり大きくなって皮膚が引っ張られている感じなのですが、滑りの良いお湯でお腹をマッサージすると、乾燥感も解消されて、とても気持ちよかったです。
妊娠後期にもなると、妊娠線予防という意味でも保湿が大事ですよね!
夫も入ってすぐに

と言ってました(笑)。
そして、お風呂上がりは1時間くらい経ってもポカポカ・・・。
別府温泉発祥の「おうち温泉」というだけあって、市販の入浴剤とは比べ物にならない「温泉感」です!
実際のトロトロ感は、公式の動画を見るとよくわかると思いますので、ぜひ以下のサイトをご覧ください♪